アメブロで集客
アメブロ・カスタマイズ
アメブロをホームページのようにカスタマイズすることで、
集客できるスーパーブログへ大変身!

アメブロ・カスタマイズ!


アメブロをご利用されている方を対象に、見込み客がザクザク集められる、アメブロ・カスタマイズをいたします。お金をかけずに、見込み客を集める方法の1つに、アメブロ・カスタマイズがあります。しかし、「アメブロをカスタマイズすることで見込み客が獲得できるなんて本当にできるんですか?」と思いますよね?やり方さえ間違わなければ、日々、読者登録があったり、小冊子をダウンロードしてくれたり、メルマガに登録をしてくれたり、資料請求が発生したり、お問い合わせがきたり・・・・ と、いいことだらけです。
上のような、まるでホームページのようなアメブロにカスタマイズします。実際にご覧になってください。画像を触って頂ければアメブロに飛んでいきます。
(※)「テスト!テスト!テスト!」を繰り返し、反応率を効果検証しながら現在の状態にたどり着いています。
カスタマイズの対象者は、こんなアメブロのブロガーさんです。
![]() |
アメブロをカスタマイズしてデザインを一新したいと思っていた人 |
![]() |
カスタマイズする事でアメブロに見えないデザインにしたいと思っている人 |
![]() |
アメブロをカスタマイズする事でスーパー営業ツールにできたらいいなと思っている人 |
![]() |
アメブロをカスタマイズして、ビジネスを開始したいと思っている人 |
![]() |
アメブロをカスタマイズする事で、アクセス数をアップさせたいと思っていた人 |
![]() |
アメブロのカスタマイズで、ホームページのような、アメブロが欲しいと思っていた人 |
![]() |
カスタマイズをする事で、アメブロでブランディングしたいと思っている人 |
「Ameba」の会員数が2,000万人突破しました。
ヘッダー画像をカスタマイズして、オリジナルにしたいな・・・
アメブロを本気で運営すると、『ヘッダー画像をオリジナルにカスタマイズしたい!』、こんな悩みが出てきませんか?アメブロの内容やキャッチコピー、レイアウト、導線等は、見よう見まねでも、そこそこは何とかなります。しかし、アメブロのページを開いた瞬間にまず目がいくところの【ヘッダー画像】、これはなかなか上手に作れません。この一番目立つ部分が貧乏くさいと、それだけでイメージダウン・・・、どんなにいいことを書いていても、一瞬でそう判断されてしまいます。もったいないですよね。カッコ良くデザインされた画像に切り替えてみてはいかがですか?その為にカスタマイズしていきます。アメブロをカスタマイズする為に、引っ越しが可能な他社ブログ

FC2ブログ、ライブドアーブログ、Seesaaブログ、ココログ、であれば、カスタマイズする為に引っ越しが可能。
それ以外のブログを運営している方は、残念ながらアメブロヘの引っ越しはできません。しかし、新規でアメブロを立ち上げ、過去にアップした情報は、そちらへ飛ばしていくスタイルを取れば、問題は解決します。問い合わせが来なかったり、アクセス数が上がらないブログをいつまでも運営していても仕方ありません。割り切ることも大切です。
なぜ、アメブロをカスタマイズする事をそんなに勧めるのか?
「どうして、アメブロ利用しカスタマイズする事が良いのか?」現在、ブログ登録者の総数は約3,000万人と言われています。これは2010年に総務省が調査した結果です。その中の約65%のブロガーが、サイバーエージェントが運営する「アメブロ」になります。無数に存在するブログ会社の中でもameblo.jpのURLから発信されている記事の評価は、グーグル及びヤフーの検索ロボットから高く評価を受けます。また、読者登録等の機能が充実していることで、見込客(ファン)が非常に作りやすく、ブログ内でのコミュニケーション性も高いところが魅力的な部分です。これらの魅力がアメブロを利用しカスタマイズする事をオススメする大きな理由になります。
アメブロとホームページのミックスが最強!
単純に凄いことが起こります。アメブロとホームページを行ったり来たり・・・ アメブロで獲得した見込み客を徹底的にホームページへ送り込みます。それを実現するためにカスタマイズを致します。
カスタマイズにおいて、同業他社との違いはどんなところですか?
「ラブアンドフリーのカスタマイズが同業他社とどう違うか?」
一言で言うと、「ただのアメブロ・カスタマイズ会社ではなくマーケティング戦略専門のコンサルティング会社」だということです。「デザイン会社」でも、「技術屋」でも「カスタマイズ屋」でもございません。どうやったら「売れるのか?」ということを真剣に考え、マーケティング戦略のアドバイスをすることがメイン事業になります。その中の1つの大事な事が、「アメブロ」というこになります。従いまして、ただ「綺麗に作る!」という考え方だけでお取組みはしておりません。
「綺麗」だけを求められるのであれば世の中にカスタマイズする為のカスタマイズ会社が沢山あると思います。「売り」に繋げる為に、現状の「スタイル」や「デザイン」にたどり着いております。当社は、「マーケティング」つまり「売る為の仕組みづくり」を得意としております。以上が、同業他社とのカスタマイズの違いです。

アメブロ・カスタマイズの料金
あなただけのオリジナルブログをお楽しみください!ヘッダー画像のカスタマイズのみだけでも対応いたします。
ブログ更新しようが、更新しなかろうが、安定的にユニークユーザーの数や、読者登録の数が獲得できたら嬉しくありませんか?
カスタマイズの内容 | 初期 | 月額 | |
Aプラン | ヘッダ画像作成(一番大きな目立つ画像のみ) | - | - |
Bブラン | 01.ヘッダー画像作成×1 02.ヘッダメニュー作成(ヘッダ画像の真下にある横長のボタン) |
- | - |
Cプラン | ヘッダメニュー作成(ヘッダ画像の真下にある横長のボタンのみ) | - | - |
Dプラン | 01.ヘッダー画像作成×1 02.ヘッダメニュー作成(ヘッダ画像の真下にある横長のボタン) 03.サイド・バナー画像作成×6 04.メッセージボード・バナー作成×3 05.読者登録ボタン作成×1 06.ヘッダ画像を押すとトップページへ戻る 07.文字間隔の調整 08.サイドテキストの調整 09.ヘッダ画像部分の標準テキストの削除 10.リンク設定 11.ブログへの取り込み |
- | - |
※バナー(ボタン)の追加は、1個5,000円~制作致します。(納品後の対応もさせて頂きます。)
納期: 約2週間
メールにて、PDF資料のダウンロードURLをご案内させていただきます。
ホームページ制作 | SEO対策 | コンサルティング | Facebook(フェイスブック)ページ制作 |
アメブロカスタマイズ | メルマガ執筆代行 | 法人リスト収集 |