HOME» セミナー講師・コンサルタント向け »【成功するセミナー講師の共通点】セミナー講師としての基本スキル
セミナー講師・コンサルタント向け
【成功するセミナー講師の共通点】セミナー講師としての基本スキル
はい、こんにちは高橋真樹です。
今回から、セミナー講師になりたい人向けのシリーズということで、YouTubeをどんどん配信していきたいと思っています。まず、今回第一回目は「セミナー講師としての基本スキル」についてお話ししていきます。その中でも、「セミナー講師とは?」「成功する人の共通点」といった内容をお届けします。
僕自身はセミナー講師が本業ではないのですが、表面的には「セミナー講師で生計を立てているのでは?」と思われている方が多いかもしれません。ただ、実際にはWebマーケティングの会社を運営しながら、全国で年間100本近くのセミナーを行っています。これまで19年間、セミナーをやってきましたが、セミナーをやらなければ会社が成り立たなかったという背景もあります。
そんな経験を踏まえ、これからセミナー講師として独立したい方や、すでに活動しているけれど更なるヒントが欲しい方に向けて、成功するセミナー講師の共通点をお伝えしていきます。これから100本ほど、このテーマに関する動画を順次公開していく予定なので、ぜひ楽しみにしていてください。
1. セミナー講師になったきっかけ
僕がセミナー講師になったきっかけは、サラリーマンを辞めたばかりの頃、いろいろなセミナーを聞きに行ったことです。そこで「カッコいいな」と思う講師と、「イマイチだな」と思う講師の違いがはっきり分かれました。カッコいい講師はキラキラしていて、影響力がすごかったんです。「この人たちみたいになりたい」と思ったのが、講師になろうと考えた最初のきっかけでした。
最初は「自分には無理だ」と思っていたのですが、気づけば19年間、誰よりも多くセミナーをやってきたのではないかと思うほど講師を続けています。この経験から得たことを、今後もお話ししていきたいと思います。
2. 成功するセミナー講師の5つの共通点
成功するセミナー講師には、共通する5つのポイントがあります。
-
わかりやすく伝える力
難しい専門用語を使いすぎると、参加者がついていけません。特に企業の研修担当者が話すと、難しい言葉ばかりで伝わらないことが多いです。重要なのは、小学生でもわかるレベルで話すこと。できるだけ簡単な言葉を使い、専門用語は説明しながら話しましょう。 -
場の空気をつかむ力
会場の雰囲気をつかみ、参加者を巻き込むことが大切です。一方的に話すのではなく、質問を投げかけたり、ワークを取り入れたりして、参加者が楽しめる雰囲気を作りましょう。 -
独自の強みを持つこと(USP)
自分の強みを明確にし、他の講師と差別化することが重要です。例えば僕の場合、営業職でトップの成績を取った経験があり、それを活かして「売れるマーケティング」を教えています。あなたの強みは何ですか?すぐに答えられるようにしておきましょう。 -
継続的に学び、改善する習慣
講師として成長し続けるためには、学び続けることが不可欠です。最新の情報を常に取り入れ、セミナーの質を向上させる努力をしましょう。また、セミナーのフィードバックを活かして、どんどん改善していくことが大切です。 -
集客やブランディングがうまいこと
インターネットを活用し、自分自身をブランディングする力が重要です。特にYouTubeを活用できる講師は、影響力を高めやすいです。僕もYouTubeを活用して、自分の知識やノウハウを発信しています。動画をうまく使うことで、より多くの人に自分の価値を伝えることができます。
次回は「独立して食べていけるセミナー講師と、そうでない講師の違い」についてお話しします。今回の内容が参考になった方は、ぜひ高評価&チャンネル登録をお願いします!また次回の動画でお会いしましょう!

2025/02/21 |