・仕事術

HOME» ・仕事術 »macOS Tahoe 26を1週間使ってみた!新機能と正直な感想

・仕事術

macOS Tahoe 26を1週間使ってみた!新機能と正直な感想

こんにちは、高橋真樹(まさき)です。
今回は Mac の話をしていこうと思います。

皆さん、Mac の新しい OS、アップデートしましたか?
読み方がちょっと分からないんですけれど、「タホ」なのか「タホエ」なのか…今回の macOS 26 を僕の MacBook Pro に先行アップデートして使っています。

先日 iPhone も新しい iOS 26 に先行アップデートした、という動画を撮りましたが、こちらも全部 β版です。
ソフトウェアアップデートのところで「ベータアップデート」にチェックを入れると先行でインストールできる仕組みになっていますので、興味のある方はぜひ試してみるといいと思います。


デザインの変化

今回のアップデートで大きな変化は「デザイン面」ですね。
たとえば、アイコンが丸みを帯びた印象になったり、ウィジェットが時計の横からスッと出て消えるスタイルではなく、常時表示されるようになったりしています。

画面上では背景画像と時計などの表示が一体感を持つようになり、透明感のあるリキッドガラス風の処理も入っています。ファインダーやサイドメニューの色味や雰囲気も少し柔らかくなりました。

メモ、リマインダー、カレンダー、写真アプリなども細かい部分のデザインが変わっていて、全体的に「角が取れて柔らかい印象」になっています。


実際に使ってみて

デザインが常に出ていることで、天気予報やバッテリー表示、時計、ToDo リストなどがすぐに見られて便利だと感じました。
ただ「大きく進化した!」というよりは「ちょっとしたデザイン変更」という印象です。

そして気をつけたいのが Safari の不具合
YouTube が正常に再生できなくなってしまい、先日の講演会ではすべて Chrome を使いました。Chrome では問題なかったので、これはベータ版ならではの不具合かもしれません。


まとめ

今回の macOS 26 アップデートは、大きな機能追加というよりも デザインが主な変更点
まだ使い始めて1週間も経っていませんが、これから使い込んでいく中で新しい発見があれば、また随時お知らせしていきたいと思います。

ぜひ参考にしてみてください。

macOS Tahoe26
 

2025/08/28
お問い合わせ
WEB集客についてのご相談・講演のご依頼・取材のご依頼等はお気軽にこちらからご連絡ください。

お電話でのお問い合わせはこちら
TEL:03-6277-0102

※お電話での対応時間
土日祝日を除く、9時〜17時

※営業メールの送信は固くお断りしております。
会社名*
住所*
電話番号*
お名前(姓)*
お名前(名)*
メールアドレス*
お問い合わせ内容*

・仕事術


WEB集客コンサルティング
株式会社ラブアンドフリー
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-31-11
恵比寿MSビル301

TEL:03-6277-0102


ユーチューブ高橋真樹 Facebook高橋真樹 高橋真樹 インスタグラム高橋真樹