HOME» ・プライベートVLOG »尊敬する経営者から教えてもらいました。
・プライベートVLOG
尊敬する経営者から教えてもらいました。
昨日は、浅草浅草寺へ毎月恒例の商売繁盛の祈願に行ってきました。

もう4年程続けています。
もともと、お参りとか、神様とか、そういうのはあまり好きじゃなかったんですね。きっかけは、ある尊敬する経営者だったんです。
その方は、新潟県で年商10億程の工務店を経営されています。ある日、東京へいらした際にお酒をご一緒させて頂きました。
その時に、「高橋くん、神社はいいぞ〜、気持ちがすっとするよ。気持ちがブレなくなるんだ」と教えてもらいました。「君も経営者ならば商売繁盛の祈願した方がいいぞ」と。

「俺は、もう何十年も浅草浅草寺へ通っているよ」と。
「自分の気持ちがブレなくなり、そして、売上高も上がっていった」と。
その話を聞いている時は、「ホントかな〜」という気持ちで社長の話を聞いていたのを覚えています。
・・・で、試しに行ってみたわけですよ。
すると、社長の言っていた意味が分かったんです。
浅草という場所は、街全体に商売の原点を感じます。
小さなお店が数えきれない程あります。そのお店も皆非常にエネルギッシュ。
浅草寺へ行くと必ず食べるのが、浅草メンチ。これがめちゃくちゃ美味しい。

お店の前は常に大行列で本当にエネルギッシュです。
昔ながらの商売の大切なスタイルを勉強できます。
そんな訳で、今では月に1度、「パンっ!パンっ!」と手を合わせ、神様に手を合わせるのが当たり前になったのです。
おしまい。

もう4年程続けています。
もともと、お参りとか、神様とか、そういうのはあまり好きじゃなかったんですね。きっかけは、ある尊敬する経営者だったんです。
その方は、新潟県で年商10億程の工務店を経営されています。ある日、東京へいらした際にお酒をご一緒させて頂きました。
その時に、「高橋くん、神社はいいぞ〜、気持ちがすっとするよ。気持ちがブレなくなるんだ」と教えてもらいました。「君も経営者ならば商売繁盛の祈願した方がいいぞ」と。

「俺は、もう何十年も浅草浅草寺へ通っているよ」と。
「自分の気持ちがブレなくなり、そして、売上高も上がっていった」と。
その話を聞いている時は、「ホントかな〜」という気持ちで社長の話を聞いていたのを覚えています。
・・・で、試しに行ってみたわけですよ。
すると、社長の言っていた意味が分かったんです。
浅草という場所は、街全体に商売の原点を感じます。
小さなお店が数えきれない程あります。そのお店も皆非常にエネルギッシュ。
浅草寺へ行くと必ず食べるのが、浅草メンチ。これがめちゃくちゃ美味しい。

お店の前は常に大行列で本当にエネルギッシュです。
昔ながらの商売の大切なスタイルを勉強できます。
そんな訳で、今では月に1度、「パンっ!パンっ!」と手を合わせ、神様に手を合わせるのが当たり前になったのです。
おしまい。
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
2014/02/23 |