HOME» ・プライベートVLOG »Amazon卸売業界支配へ - アマゾンサプライ
・プライベートVLOG
Amazon卸売業界支配へ - アマゾンサプライ
ネット上での書籍販売から始まったアマゾン・ドットコムはいまや、クラウドサービスから、スマートフォンまで提供する巨大帝国へと成長しました。
そして、様々な分野で破壊的革命を起こしてきた同社はついにB2Bサービスへも進出。戦場は、卸売業界という市場へ移ろうとしています。
年末商戦を目前に控えたアマゾン・ドットコムの倉庫内。劣悪な労働環境や書籍販売のあり方を巡って逆風が吹くが、ジェフ・ペゾス率いる世界的オンラインサービスの「破壊的革新」は続きます。
ところが、彼がまだ語っていないサービスがあります。それが、「アマゾン・サプライ」という派手さには欠けるものの、莫大な利益が見込める卸売り・流通市場をターゲットにした電子商取引サイトのこと。
このサイトは、オンライン書籍販売から始まったAmazonの歴史のなかで、とりわけ大きな成果が期待できるといいます。
だからこそ、ペゾスの沈黙は驚きでもあります。
彼がアマゾン・サプライについて触れたのは、2012年の株主総会の時だけという話。
<参照元>
Forbes JAPAN
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014/09/14 |