HOME» ・WEBマーケティング »お客さんを集める作業と、 問い合わせ数を上げる作業は別
・WEBマーケティング
お客さんを集める作業と、 問い合わせ数を上げる作業は別
ホームページへ、お客さんを集める作業と、
集まった後の問い合わせ数を上げる作業は
全く別ものです。
多くの会社がこの部分を混同しています。

「見た目の綺麗な素敵なホームページを作ったら、
お客さんが集まるはずだ!・・・」
と、こんな感じです。
しかし、そんないい話があるはずがありません。
そんな簡単な話だったら、
世の中の会社は、どこも大成功しているはずです。
そうはいっても、見た目の綺麗なホームページを
作るのは大切です。
ただ、これはもはや当たり前の話。
だから、当たり前のことだけをやっていても、
それだけじゃしょうがないってことです。
大切なことは、
徹底的に見込み客を集めること。
これが大事です。
見込み客が集まらない事には、
何もはじまりません。
とにかく集めましょう。
インターネットを使えば、
そんなのは割と簡単にできます。
濃い見込み客、薄い見込み客・・・・と、
大量に集まった見込み客は、
大きく2つに分かれるでしょう。
薄くたっていいんです。
とにかく集める事が最重要です。
母数を増やしてみてください。
どんなにダサいホームページでも、
見込み客が集まってくれば、
問い合わせの1つや2つはきます。
それが、素敵なホームページだったら。
問い合わせの数が何倍にも増えるだけの話です。
だから、集めましょう。
知恵を使えば、簡単に集まります。
今日は、金曜日。
午後は、毎週恒例のミニセミナーの日です。
今日の内容は、Facebook集客です。
あした、あさってはお休みです。
カニの食べ放題とか行っちゃおうかな^^
2015/05/29 |