HOME» ・WEBマーケティング »ホームページへ、アクセスアップ数を増加させる為には?
・WEBマーケティング
ホームページへ、アクセスアップ数を増加させる為には?
ホームページへ、アクセスアップ数を増加させる為には、
GoogleとYahooの検索で、表示させる方法が
一番手っ取り早いです。
ソーシャルメディアもいいのですが、
時間がかかります。
検索で表示させる為には、
1)リスティング広告
2)サジェスト対策
3)SEO対策
と、大きく分けると3つの方法があります。

ちなみに、1〜3の順番は
結果につながるスピードの順番に並べてあります。
結果につながるのが遅すぎると、
経営は厳しくなります。
そして、これら全てに共通して言える事は、
「その対策したい検索キーワードで、
いったいどの位の人たちが実際に検索して調べているのか?」
これがとても大事です。
例えば、
1ヶ月で、10,000万件調べられているキーワードがあれば、
ホームページへの訪問数は、
約3,000件で、問い合わせ数は60件になります。
約60件の問い合わせが発生すれば、
10件は契約が決まるだろうと。
こんな感じに考えていきます。
だからこそ、そのキーワードが、どの位、
月間で調べられているのかが
非常に重要になってくるのです。
1)リスティング広告
2)サジェスト対策
3)SEO対策
は、どれも費用がかかるものですが、
費用をかけても、赤字にならなければいいわけです。
さっきの計算をしないとどうなるか?
赤字になります。
ただのギャンブルになります。
いちかばちかになります。
広告宣伝費は、
こんな感じでかけていけばいいのです。
そして、1〜3の中で、
コストパフォーマンスが非常に優れている方法が、
3)サジェスト対策です。
おわり。
2015/06/17 |