HOME» ・WEBマーケティング »まずは30人のアクセス数を目指しましょう。
・WEBマーケティング
まずは30人のアクセス数を目指しましょう。
まずは30人のアクセス数を目指しましょう。
.jpg)
例えば、月に1,000人が
HPにアクセスしてくると仮定します。
1,000人を分解して考えます。
1,000人ですから、1日あたりで考えると、
1日=約30人程度です。
これは、非常に現実的な話で、
夢物語でも何でもない数字です。
こんなのけっこう簡単です。
ちょっと知恵とお金を使えば、
30人なんて、あっという間に集まります。
これをSNSだけでやろうとしたら、
5年はかかります。。。。。
で、この1日あたり30人という数が、
HPを集客ツールとして働かせる為の
1つの目安になると思います。
まずは、30人を目指してください。
1日あたり、数人のアクセス数しかないのでしたら、
まずは集める施策をしてください。
話はそこからです。
デイリーのアクセス数が、30人未満のHPが多すぎます。
頭を抱える目に、速攻でその数を達成してください。
5年もかけていたら、会社はつぶれます。
1日あたり30人のアクセス数があると、
1ヶ月で、約1,000人のアクセス数が見えてきます。
で、反響率2%。
1,000人 (アクセス数)× 2%(反響率)=20件(反響数)
つまり、1ヶ月に20件の”お問い合わせ”や”お申し込み”が
発生するというイメージです。
仮に、反響率1%だとしたって、
月に半分の10件の反響数があるという事です。
このメカニズムが出来上がれば、
あとは「ゲーム」です。
このゲームの分母は、アクセス数です。
つまり、アクセス数が、分母になる訳ですから、
あとは、徹底的にアクセス数を伸ばすことを
実行していけばいいだけです。
アクセス数を伸ばせば、
自動的に反響数も比例して上がってきます。
反響率を劇的に上げるのは、
難易度が高いです。
2%だって、めちゃくちゃ優秀です。
2%を5%とか、10%とかにするのは、
非現実的です。
そういう非現実的な話は嫌いです。
夢物語みたいな話はうんざりです。
現実的な話が好きです。
だから、現実を見ましょう。
まとめると、
(1)まずは30人/日を集める。
(2)反響率2%を目指す。
これだけです。
やることが明確になれば簡単です。
あとはやるだけです。
合理的に集客したいなら、
このセミナーがおすすめです。
来月から通っているジムを変更します。
今度は”ゴールドジム”です^^
この1年で、ダイエットは成功しました。
次のステージに合わせ環境も変えていきます。
環境は人を変えます。
非常に楽しみ!
2015/09/08 |