HOME» ・WEBマーケティング »ホームページからの問い合わせ率は、 ちょっとした工夫で簡単に上がります。
・WEBマーケティング
ホームページからの問い合わせ率は、 ちょっとした工夫で簡単に上がります。
ホームページからの問い合わせ率は、
ちょっとした工夫で簡単に上がります。
例えば、当社のサイトですが、
最近の問い合わせ率は
軽く2.5倍ほどに伸びています。
なぜ、伸びているのか?
その要因は、
とても単純な事でした。
添付画像にもあるように、
Amazonのバナーをつけただけです。

たったこれだけで、簡単に伸びたのです。
これは、サイト訪問者に対して、
「安心感」につながったのかもしれません。
サイトの問い合わせ率を上げるためには、
- ページの内容は魅力的か?
- ページの内容の分かりやすいか?
- デザインは素敵か?
- 欲しい情報にアクセスしやすいか?
- キャッチやタイトルの見出しは興味深いか?
- きちんと整理されたサイト構成になっているのか?
- お客様の声は掲載されているのか?
- 過去の実績等は掲載されているのか?
・・・・等、
様々なポイントはあります。
これらが、総合的に良いバランスになっているのが、
理想的です。
デザインだけが優れているとか、
ページの内容だけは、原稿を埋め尽くした状態で
文字量だけは大量だったりとか。。。。
そういうのはあまり良くないです。
- 見た目
- 中身
- 使いやすさ
- 安心感
この4つのポイントを
バランス良くまとめてあげることです。
サイト訪問者の
チェックポイントもこの流れかもしれません。
サイトに興味関心を持ってくれて、
「いいな」と思ってもらえたら、
最後は「安心感」です。
「安心感」を掲載してください。
「高橋さん、掲載する本がない。。。」
という会社さん、
「安心感」は、決して本だけではありません。
何か、安心感を出せるもの、
社会的評価を得ていることや、
過去の実績等を、
お客様から評価を得ているもの、
何か上手に表現してみてください。
今日は午後から、ホームページを活用して、
集客や営業活動をする為には? の内容の
ミニセミナーを開催します。
今日もおかげさまで満員です。
次回は、7月24日です。
2015/06/12 |