・WEBマーケティング

HOME» ・WEBマーケティング »SoftBank×OpenAI合弁設立・Aurora Mobile新AI発表など、中小企業が注目すべき最新AIニュース速報

・WEBマーケティング

SoftBank×OpenAI合弁設立・Aurora Mobile新AI発表など、中小企業が注目すべき最新AIニュース速報

AIニュース

おはようございます。ラブアンドフリーの高橋です。
本日のAIニュース速報では、SoftBank×OpenAIの合弁設立 や Aurora Mobileの新AI発表 など、
中小企業のマーケティングや業務効率化に直結する注目トピックをまとめました。
AI活用の波が一気に“現場レベル”まで広がる兆しを感じる内容です。
 

最新AIトピックまとめ(3選)

1. Aurora Mobile、国内展示会で“EngageLab/GPTBots.ai”を披露

Aurora Mobile Limitedが「DXPO Fukuoka 2025」にて、
マーケティング自動化プラットフォーム「EngageLab」と
AIエージェント構築ツール「GPTBots.ai」を発表しました。

重要ポイント
これまで大企業中心だった「AIによる顧客対応・多チャネル配信」が、
中小企業でも現実的な選択肢となり始めています。
Webプッシュ通知、メール、LINE、SMSなどをAIチャットと統合し、
顧客対応やリピート施策を自動化できる流れが加速しています。

今日の行動ポイント
自社の顧客接点(Web、メール、SNS、LINEなど)を整理し、
「どこをAI化すれば顧客対応が早くなるか」を1つ仮説として立てましょう。


2. 日本の生成AI利用率、31.2%に到達

GMOリサーチ&AIによる最新調査では、
「仕事で生成AIを使ったことがある」と回答した割合が31.2%に。
そのうち61.3%が「業務にプラスの影響があった」と回答しました。

重要ポイント
中小企業ではAI活用がまだ少ないため、
「先に導入することでコスト削減とスピード向上を実現できる」状況です。
SEO、広告運用、YouTube動画制作など、
作業効率をAIで高められる領域が広がっています。

今日の行動ポイント
社内でAI導入に慎重な理由(コスト・スキル・リスクなど)を1つ挙げ、
「小さく試せるAIタスク」を検討してみましょう。
例:ブログ下書き、動画タイトル案、広告コピー生成など。


3. Google、AI生成説明文とブランド構造化をテスト中

Googleが「AI生成メタ説明文」や「ブランドの構造化エンティティ化」を
検索結果上でテストしているとのレポートが発表されました。

重要ポイント
従来の「キーワード+被リンク」だけでは順位を維持できなくなる可能性があります。
AI検索時代では「構造化データ」と「ブランドの一貫性」が
SEOとMEOの両方で評価される要素になっています。

今日の行動ポイント
自社サイトの主要ページで、
schema.org などによる構造化データが設定されているかを確認してください。
特に「会社概要」「商品紹介」「YouTube埋め込み記事」などは要チェックです。


国内動向:SoftBank × OpenAI が合弁会社を設立

SoftBank GroupとOpenAIが共同で「SB OAI Japan GK」を設立し、
2026年に日本専用AIソリューション「Crystal intelligence」を展開予定。
企業向けAI導入の支援を本格化させます。

注目ポイント

  • 日本語対応や国内データ運用が進むことで、導入コストが下がる可能性

  • 中小企業でも「国内ローカライズ済AIツール」を選びやすくなる

  • 海外AIを使う場合は「データ主権・法令順守」の観点が営業戦略にも影響


編集後記

今週のキーワードは「AI導入準備」。
新モデルのリリースを待つよりも、
社内でAIを“使える状態”にしておくことが差別化の鍵です。
まずは「明日から試せるAI活用テーマ」を1つ決めてみましょう。


高橋塾のご案内

高橋塾は、経営者・個人事業主・マーケティング担当者向けに、
AI・SEO・YouTubeなどの最新マーケティングを「実践で使える形」で学ぶ
90分の月例セミナーです。

開催日:毎月第4水曜日 18:30〜20:00(オンライン・恵比寿リアル・見逃し配信対応)
参加費:月額10,000円(初回体験無料)

内容例:

  • AI・Googleの最新トレンド解説

  • 業務効率化のためのAI活用事例

  • YouTubeとSEOを組み合わせた集客戦略

  • 全国経営者・担当者との交流

初回無料体験はこちら
https://www.loveandfree.jp/theme1455.html

 

高橋真樹
この記事の執筆者

高橋 真樹(株式会社ラブアンドフリー 代表)
AI・SEO・YouTubeを軸にした中小企業向けマーケティング支援を行う。
全国で年間100本以上の講演・研修を実施し、最新のAIトレンドと実践的な集客法を発信中。

2025/11/07

・WEBマーケティング


WEB集客コンサルティング
株式会社ラブアンドフリー
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-31-11
恵比寿MSビル301

TEL:03-6277-0102


ユーチューブ高橋真樹 Facebook高橋真樹 高橋真樹 インスタグラム高橋真樹